新港埠頭3突です!
ここ新港3突はフェリー乗り場になっています。

このフェリー乗り場をさらに突き進むと岸壁に突き当たります。
写真は3突から4突の神戸大橋に方向に見た感じです。

新港埠頭は和田防方面から神戸港に流入してくる潮流がまともにあたる場所なので潮通しが抜群にいいところです!
特に回遊魚の釣れるシーズン(アジ、太刀魚など)になると、週末になると賑わうポイントでもあります。(・∀・)b
この周辺は大型船も入港してくるのでその船の後ろに付いていろいろな魚たちが入ってくるそうです!時には、シイラや小型のバショウカジキも入ってくる事もあったみたいです。
写真は北公園から見た3突です。

こちらは3突から築地の兵庫突堤を見た感じ(右端はメリケンパークにあるオリエンタルホテル)

先ほども書いたように、新港埠頭は大型船が入港してくるため、水深12m(+-1.5m)と深めです。
おすすめの釣りとしては「サビキ釣り・エビ撒き釣り(底撒き)・ぶっ込み釣り」などです。
釣れる魚種としては、「アジ、サバ、イワシ、太刀魚、コウイカ、スルメイカ、スズキ(ハネ)、ガシラ、アイナメ、カレイetc..」です。
どこかに書いたかも知れませんが実際、ここ3突で岸壁直下の底狙いで置竿をしていたら、30cmオーバーのカレイが上がってきました。w
基本はサビキ釣りや太刀魚釣りが賑わう場所となっています。
【関連する記事】